SEOの知識・無料ツール
今月は、過去記事の「見直し」と「整理」、「イメージの統一化」をやっていこうと思います!
個人的に「468×60」のバナーサイズに魅力があって
活かせる方法を現在、検討中です。
一応、フッター(一番下)に設置してるんですけど、
タイトル付近にも配置したい野望?あり。 (*´艸`)
2カラムだと違和感なく記事下に使用できるので良いですね。
当然、3カラムでも使用できますが、記事スペースが
横長になります。(個人の好みによりますが…。)
SEOの知識・無料ツール
ホームページ作成とインターネットの情報ブログ!
Author : nano
ホームページ作成からウェブニュースまでインターネットに関連した記事を不定期で更新中。IT技術の進化とともに便利になるサービスやシェア・フリーソフト、アフィリエイトサービス、ホームページ作成ツールなどについて書いてます。情報は遅れています(笑)
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | - | - | - | - |
コメント
468×60のバナー、そんなにお気に入りだったんですねw
それにしても、ちはるサンはホントに勉強熱心ですよね~。
昨日のセミナーで、つくづく自分が勉強不足なのを感じました……。
2006/09/03 07:36 by はむ URL 編集
私も日々勉強、実行、検証の繰り返しです。
ぐっじょぶ!&応援P
また遊びにきます。
2006/09/03 08:23 by KON@ブログアフィリエイト入門 URL 編集
威圧感たっぷりでクリック率が結構あります。
でも、あの手は少ないんですよね~。
P.S.私のブログの左下は自己アフィリとJavaScriptの実験場と化しています・・・。
2006/09/03 09:59 by NewtonWorld URL 編集
いつもの事ながら凄いですね
コメントありがとうございました。
いつもながら勉強熱心ですね。その勉強熱心さにはかないそうにありませんね。
確かに調べるツールは大事ですよね。自分がどううまく書くかだけは・・・。
修行が足りないappiyです。
また来ます。応援P!
2006/09/03 12:09 by appiy URL 編集
タミです♪
お返事は自分のブログにも書こうと思いましたが見ない人もいるので、こちらにコメントします(笑)
最初来た時は女の方か男の方か分かりませんでした(笑)
ちはるさんということは女性ですね♪
勉強してる感じがしますね(^0^)
私は少しっだけですよ・・(笑)
応援ポチッ!
2006/09/03 12:45 by タミ URL 編集
勉強になります
もうスペースがないので、こうなったらテンプレートを変えて一から・・とも考えましたが、かなり時間が掛かりそうなので止めました。
SEO・・面白そうなので今から行ってきまーす。
2006/09/03 16:03 by ぷくぱっく URL 編集
こんばんわ!
私もちょっと大きいサイズの物に興味ありますね。
色々実験してる所です。
応援隊匍匐前進!
2006/09/03 23:12 by だるねこ URL 編集
相変わらず知識豊富で・・感心します。
SEOは奥が深くて・・難しい~><
無料ツールが結構あるので当然活用するべきですよね^^
応援P♪
2006/09/03 23:31 by ネットで稼ぐ情報!アフィリエイト初心者がガッチリ稼ぐ@やっぴぃ URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2006/09/04 08:35 by 編集
こんばんは
なんか風邪にやられちゃったみたいです(-_-;)
今日はコピペでごめんなさいです(ノД`)
応援ぽち
2006/09/04 23:42 by タダカッチャン URL 編集
ちわ~っす、ちはるさん♪
ちはるさんの勉強熱心さは見習わないといけません(汗)
サイト訪問された方の事を考えたレイアウト大事ですよね。
そういう気配りが、2回目3回目の訪問につながりますからね。
次に作る次世代サイトには、取り入れなければなりません(^_^;
いつもコメントありがとうございますm(__)m
応援っす♪
2006/09/05 13:11 by dandypapa URL 編集