「2カラム」 と 「3カラム」
「2カラム」 と 「3カラム」ある意味、永遠のテーマです!
最近、「2カラム」のテンプレートに当てはめて
実験的にプレビューしてみました。
思ってた以上に「2カラム」も良いですね。
サイドメニューの項目が一点に集中するので、
広告(アフィリエイトプログラム)にも
目がいきやすくなると思います。
弱点は、項目が多いと下のほうは
「誰の目にも届かない可能性がある」
というところでしょうか?
これは同様に「3カラム」でも同じ事が
いえると思いますが…。
一記事あたりの長さ(行数)も大きく影響を与えそうです。
「3カラム」は、サイドメニューが1つ追加されるので
項目を振り分けてコンパクトにまとめる事ができます。
弱点は、項目が多いと窮屈に感じる点と
「片側のメニューに目が届かない可能性がある」
という点だと思います。
カラム数に関しては、個人の好みによる所も大きいですが、
コンテンツの内容や雰囲気(デザイン)も考慮したうえで
決定すると良いかもしれませんね。
(個人的に2カラムは好き♪)
スポンサーサイト
コメント
下の方の広告、大きくてインパクトありますね~♪
ただ一番下の広告まで見えるようにスクロールさせる
記事を書くのがオイラにはできないかも・・・。
ちなみに2カラムと3カラムでは3カラムが好きです。
理由はあれもこれもと欲張りなもので・・・(おバカでスミマセン)
応援ぽち
2006/08/16 00:13 by satochan URL 編集
うんうん
プラグインで設定してるんかな??
2006/08/16 00:29 by てっちん URL 編集
こんにちは。
プラグインにいろいろ細工するのが好きなので・・・。
なにせ2カラムと3カラムの概念も分からないまま突き進んでしまったので・・・。気づいたときにはもう戻れませんでした・・・。
2006/08/16 09:16 by NewtonWorld URL 編集
★★★★ モバイル アフィリエイト ネットワーク ★★★★
>>★★ ケータイMAXからのお知らせです!★★<<
突然の書込み恐れ入ります
↓ブログで【楽曲アフィリエイト】を掲載してみませんか?
http://www.ktnt.jp/?cid=ddsF
───────────────────────
【★業界初★】 個人サイトや個人ブログで着うた販売!
1曲単位で販売可能! 1曲単位で手数料がもらえます!
───────────────────────
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
↓↓貴方のブログのご参加をお待ちしております!
http://www.ktnt.jp/?cid=ddsF
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
<<↓↓こちらもよろしくお願い致します!↓↓>>
↓MVPブログに賞金10万円 【ブログランキングToplog】
http://toplog.jp/?cid=ddsF
↓セカンドブログに最適 【簡単3分blogサービスPokelog】
http://pokelog.jp/
2006/08/16 12:23 by URL 編集
特殊サイズですね
私は2カラムのテンプレを無理やり3カラムにしたのですが・・でも、2カラムは、記事をメインにするならこっちのほうが・・などなどまだまだ悩みます。
2006/08/16 12:30 by ぷくぱっく URL 編集
戻ってきました
留守中は応援ありがとうございました。
2カラムか3カラムか、良いテーマですね。私は個人的にバランスというかシンメトリーが良いものが好きなので・・・。
下の広告見ました。ふと思い出したことですが、UV対策のSPF番号って持続時間を意味すると最近知りました。
また来ます。御礼P!
2006/08/16 13:09 by appiy URL 編集
こんばんわ!
2カラムと3カラムは悩みますね。
私は3カラムで配置変更を試しにしてますが、
やはりサイドバーにあまり色々貼り付けると、
下の方は見られない可能性がありますよね。
応援隊匍匐前進!
2006/08/16 17:49 by だるねこ URL 編集
こんばんは
私も最初は2カラムでした。
でも下のほうを見てくれないんじゃないかと思って3カラムにしましたよ。
広告目立ちますねw
広告のオネーサンに萌えー(*´Д`*)
応援ぽち
2006/08/16 18:59 by タダカッチャン URL 編集
私は欲張りなので、全部3カラムでサイドでもアフィリエイトしていますが、絞って2カラムでやったほうがいいのかもしれませんね。
2006/08/16 23:44 by スペードのA URL 編集
お久しぶりです。
最近、色々あって全然PCいじってなかったもので・・・応援しに来れなかったです。
すみません(汗;)
また、ちょくちょくご訪問させていただきますね。
応援して帰ります。
コピペで失礼します。
2006/08/17 15:46 by ネットで稼ぐ情報!アフィリエイト初心者がガッチリ稼ぐ@やっぴぃ URL 編集
今日はバテバテポチポチしていきますね・・・。
2006/08/17 16:03 by NewtonWorld URL 編集
2カラムとか3カラムって聞いたことはあるけど
ぜんぜんわからないです。。。(ノд`@)アイター
2006/08/17 16:25 by めぐたま☆。 URL 編集
こんにちわ、ちはるさん♪
コメントありがとうございましたm(__)m
只今勉強中です(汗)
やはり、ちはるさんは勉強家ですよね♪
いろいろ考えてのサイトの作成・・・・
やっぱり凄いっす(^^♪
でも感じは、グー ですよ!
応援っす♪
2006/08/17 18:20 by dandypapa URL 編集
(。・ω・。)ノコンチャ☆・゚:*:゚
2カラムと3カラム迷いますd(・ω・`。)NE☆
(´・ω・`)ンー ななゎ3カラムの方がいいかなぁ♪
下の広告でかくていいかんぢですぅ(o´∀`)
それでゎーまたぁ(´∀`)づ∩ ぽちぽちっ
2006/08/18 00:24 by なな☆ URL 編集
ブログの2カラムと3カラム。サイトを作るときにいつも悩みます。
2カラムにしてみると、「あ、やっぱり3カラムがいいかなぁ・・」、3カラムに変えてみると、
「でも、やっぱり2カラムがいいかな・・・」
こんなやりとりを永遠としている自分に気づきます。
2006/08/18 07:34 by 半休 URL 編集
今日は時間があるので応援に回ってます。
2カラム3カラム・・・
私も最初は2カラムが良いような気がして使ってたけど
サイドに貼り付けたりトップをイジルようになって
3カラムに変更しました。
でも2カラムもいいんですよね。見た目スッキリ見えて・・・謎
ぽち!
2006/08/18 16:20 by まるこ URL 編集
でも、なんとなく3カラムにしちゃうのはなぜ・・・?
2006/08/18 23:04 by 籐子 URL 編集
でもなんだかいっぺんに入る情報量が多くなって見難いときがあって・・・・そういえば1カラムってめったに見かけませんね。・・・・やってみようかな?w
2006/08/21 15:06 by アフィ URL 編集